学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~

授業風景(2年数学)

2023年3月2日 13時25分

2年生の数学科の授業では、確率を学習していました。
くじを引くときに、先に引くか、後から引くかどちらがよいか?という問い掛けに、
生徒はしっかり正解を導き出していました。




確率の求め方に慣れたところで、是非、モンティ・フォール問題にも挑戦してほしいですね。
※モンティ・フォール問題・・・気になったら検索して調べてみてくださいね。 

つなげる

2023年3月2日 08時21分

本校は、1年間を5つのステージに分けて、ステージごとに学校生活のテーマを決めて活動しています。
3学期は、『つなげる』というステージで、1年間のまとめや、周囲に感謝の気持ちを表し、次の学年・進路先へステップアップする準備のステージと考えています。
1年生の背面黒板には、どのクラスも今のクラスへの感謝の気持ちが表れていました。
全学年、残り2週間ほどの時間を、クラスの仲間と有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
↓<1組>

↓<2組>

↓<3組>

↓<4組>

↓<5組>

授業風景(3年数学)

2023年2月28日 11時50分

3年生は、今週の木曜日と金曜日に公立高校の入試があります。
5教科の授業では、最近は入試対策の時間が多く取られています。
数学科の授業では、計算練習の後、以前行った入試対策プリントが返却され、
解けなかった問題を解説を読んだり、先生や友達に教えてもらったりしていました。
友達に分かり易く教えることは、自分で問題を解くよりも難しいですね。
頑張れ!3年生!!


授業風景(3年美術)

2023年2月27日 10時56分

3年生の美術科の授業では、自画像に彩色していました。
ほとんどの生徒が背景に彩色をしているところでした。
自分のイメージ通りの作品に仕上がるとよいですね。



授業風景(1年技術)

2023年2月27日 10時20分

1年生の技術・家庭科(技術分野)の授業では、木材加工の学習をしていました。
木工室と金工室の2部屋を使い、金工室では教科担任が全体指導と組立についての支援をしていました。
生徒は、グループ内で協力し合ってボンドで接着し、釘で接合していました。

木工室では、校長先生が段差取りに来た生徒のヤスリ掛けの支援をしていました。
技術科の専門である校長先生のアドバイスを受け、生徒も上手にヤスリ掛けを行っていました。

春のひとコマ

2023年2月27日 09時33分

校舎南側に植樹された河津桜(カワヅザクラ)が今年も花を咲かせています。
河津桜は、1955年頃に河津町で偶然発見されたもので、オオシマザクラ系とヒカンザクラ系の自然交配種と推定されています。他の桜より一足先に開花し、春の訪れを感じさせてくれます。


視線を下の方へ移すと、花壇の菜花も元気よく花を咲かせていました。
暖かい春の訪れもすぐ近くまで来ているようですね。

授業風景(全学年保体)

2023年2月24日 14時16分

保健体育科の授業では、様々な球技を学習しています。
学習指導要領では、①ゴール型、②ネット型、③ベースボール型の3種類の球技を学習するように定められています。
最近の授業の様子を紹介します。
<1年生>バスケットボール(ゴール型)
楽しそうに練習していました。ただ、シュートは難しいようです。


<2年生>バドミントン(ネット型)
こちらも楽しそうでした。ネットを低くすることで、ラリーが続くように工夫していました。


<3年生>ソフトボール(ベースボール型)
ホームランを打った生徒が嬉しそうに走っていました。
キャッチするのも、遠くへ投げるのも難しいので、いい当たりの打球は、ホームランになります。
ただ、バットの扱いに慣れていないと、なかなかボールは打てないようです。


卓球(ネット型)
活動場所が重なったり、グラウンド状態が悪かったりしたときは、卓球をしています。楽しそうです。

部活動のページを更新しました

2023年2月24日 07時52分

部活動のページを更新しました。
野球部、女子ソフトテニス部、サッカー部の大会結果を掲載しました。

修学旅行説明会(2年)、授業参観会(1年)

2023年2月21日 15時06分

今日は、2年生は修学旅行説明会、1年生は授業参観会を実施しました。
お忙しい中、大勢の保護者の皆様に御参観いただきました。ありがとうございました。
2年生は、修学旅行実行委員が中心になって説明を行いました。
生徒自身の手で修学旅行を成功させてほしいと願っています。



1年生は、授業参観でした。授業のほんの一部を紹介します。
↓1組(社会)室町時代について調べたことを、近くのクラスメイトと確認しているところ

↓2組(数学)授業が終わった後も、問題の解き方についてクラスメイトに確認しているところ

↓3組(理科)地震の学習からつなげて、防災地図をグループで作っているところ

↓4組(英語)青城小学校の子どもたちへ自己紹介動画(英語スピーチ)を送るための英文を作っているところ

授業風景(1年美術)

2023年2月17日 12時13分

美術室では、1年生が素敵な文字?絵?を描いていました。完成が楽しみです。


↓お手本となっていた作品。何と読むのでしょうか?