学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~

勉強の成果は・・・・

2024年9月3日 23時10分

本日、3年生の第1回県中学校学力診断調査が行われました。
夏休みの勉強の成果は出せましたか?
結果が楽しみですね!

洪水避難訓練

2024年9月2日 19時11分

洪水を想定して、浸水被害への対応訓練を行いました。
生徒たちは校舎3階に避難することになっています。
放送から7分弱で人員点呼まで完了できました。
自然災害が多い昨今、自覚ある行動を取っていきましょう。

74日間は長かった?短かった?

2024年7月24日 18時25分

1学期の最終日、各学年で学年集会が行われました。
74日間の1学期を振り返り、37日間の夏休みの準備を各学年で行いました。
みなさん、充実した夏休みにしていきましょう。

委員会活動

2024年7月17日 17時44分

生活委員会は朝の交通指導を行っています。
一旦停止や並進をする生徒も減ってきました。
交通ルールを守って、自分の命は自分で守っていきましょう。

先生たちも勉強しています!

2024年7月16日 20時49分

10日(水)日本語指導コーディネーター南里先生を招いて「やさしい日本語」講座を行いました。どうしたら少しでもこちらが伝えたいことが伝わるかを追求していきました。教室で話を聞くことで、生徒の気持ちにもなりました。

地域の人の力、借りています!

2024年7月8日 22時49分

4月から実施している検診では、都合がつくときにボランティアを行ってもらっています。
とても助かっています!

真剣勝負!

2024年7月5日 16時16分

7月3日(水)5校時、保護者を中心に授業を参観してもらいました。
一人ひとり50分間、一生懸命取り組んでいました。
たくさんの保護者の方、来校していただきありがとうございました。

ふじのくにジュニア防災士、誕生!

2024年7月4日 19時04分

2年生が「ふじのくにジュニア防災士」講座を受講しました。
講師を招いて、南海トラフ地震、ハザードマップ、避難場所などの話を映像を交えて聞きました。
最後に、ふじのくにジュニア防災士心得3か条を確認して終わりました。

図書委員、頑張りました!

2024年7月1日 23時59分

6月24日(月)今年度初めての読み聞かせの時間がありました。
今回は、図書委員による読み聞かせでした。
いろいろな読み方があり、みんな興味津々で聞くことができました。
ボランティアの方も参加してくださいました。
ありがとうございました!

正しく使おう!

2024年6月29日 18時22分

24日(月)情報モラル学習がありました。
磐田警察署少年サポートセンターの職員の方を講師に、「インターネットを使うときに気を付けること、考えること」が演題でした。
講演形式ながらも参加意識を高めるようなワークや、自ら考え想像力を働かせる時間もありながら、上手なインターネットの使い方について学びました。
本当にトラブルなく、正しく使っていきましょう。