学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~

虹南祭の余韻 

2021年11月1日 16時26分

 10月29日(金)は虹南祭でした。この日は3年生のみの開催でしたが、どのクラスも最高の合唱を見事に歌い上げました。曲想表現など、ギリギリまで練り上げ、1週間前の中間発表から、大きく成長した姿を披露してくれました。
 お忙しい中、参観に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 ログインしていただくと、動画ページに、本校音楽科の職員が5台のカメラで撮影した動画をミックスして1本の動画に編集したものをアップしてあります。ステージでの1人1人の表情、指揮者、伴奏者、各パートの一体感が感じられる動画となっています。ぜひご視聴ください。

本日、虹南祭(3年合唱コンクール)です!

2021年10月29日 08時36分

本日、予定通り、虹南祭を実施します。
保護者の皆様は、ログインしていただくと、動画ページより合唱の様子をライブ配信でご覧になることができます。

<演奏順>
  1  3組  9:50~
  2  2組 10:03~
  3  4組 10:16~
  4  1組 10:30~
  5  5組 10:43~

新型コロナウイルス感染症の予防について

2021年10月26日 12時13分

 磐田市では、文科省による「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に示されている「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準を10月30日(土)より「レベル1」として対応することになりました。
 これにより、これまでの対応を継続することと、変更することについてまとめたお便りを本日お子さんを通じて配布しました。ご確認ください。
 特に、出欠席について以下のように変更となりますので、11月1日(月)からの登校についてお間違えの無いよう、よろしくお願いします。
『同居のご家族に風邪症状が見られる場合も、お子さんに体調不良が見られなければ、登校可能とします。』 
↓【配布したお便りのデータ】
031026保護者宛日本語(豊南中).pdf
031026保護者宛PT(豊田南中).pdf
031026保護者宛English(豊田南中).pdf

虹南祭中間発表(3年生)

2021年10月22日 09時30分

21日(木)に、虹南祭中間発表(3年生)がありました。今年度は学年毎の開催となり、10月29日(金)に発表するのは3年生のみ。緊急事態宣言が解除されてから、練習を始めましたが、同じ方向を向いて、距離を空けて、マスクをしたまま歌うなど、数々の制限の中で練習しました。音とり、曲想表現など、なかなか厳しい状況であったと思いますが、短期間でよくここまで歌えるようになったと驚きました。いよいよ来週が本番ですが、まだまだ、ここから仕上げてくるのだろうと思います。どの学級も、みんなで1つの歌をつくりあげるこの瞬間を楽しんでほしいと思います。
※動画ページに中間発表の様子をアップしました。保護者の皆様は、ログインしていただくとご覧になることができます。

錆止め・塗装工事

2021年10月21日 12時36分

武道場からプールへの渡り廊下が老朽化によりひどく錆び、ペンキも剥げ落ちていました。市の学校環境整備事業を利用し、業者に依頼して修繕をしていただきました。
見違えるように綺麗になりました。
他にも修繕が必要な箇所が多数ありますが、順次行っていきたいと思います。
↓修繕前

↓修繕後

交通安全指導

2021年10月20日 11時50分

今日は、静岡県くらし交通安全課主催の自転車マナー向上キャンペーン「指導強化の日」(本年度2回目)でした。やや冷え込んだ風の強い朝でしたが、地域の方々が登校指導を行ってくださいました。自転車事故は、中学1年生、高校1年生が統計的に多く、通学路に不慣れな時期に起こるそうです。逆に、通学路に慣れても、一時停止違反や並進といった危険な運転による事故も起こるので、正しい乗り方で安全に登校してほしいと思います。

っっm

2年生社会の授業

2021年10月19日 13時53分

2年生社会の授業では、「九州地方の自然環境と人々の生活はどのように結びついているのだろう」という課題で学習が進みました。
九州の各県の特産物や有名なものの写真から、その県名を当てるクイズから始まり、山地や平野の場所をロイロノートで確認し、九州の自然環境から人々が受ける恩恵と被害を考えるといった流れでした。生徒はとても積極的に学んでいました。これから、さらに詳しく九州地方について学んでいくようです。

標語看板の交換(PTAふれあい委員)

2021年10月16日 12時23分

PTAふれあい委員の方々が学校敷地周りの標語看板の交換作業を行ってくださいました。
毎年、1年生の各学級と生徒会で標語を作り、標語看板として掲示しています。
標語は【南中賛歌:美しくあいさつ 明るく歌声 そっとボランティア】にちなんだものを作っています。南中賛歌を1人1人意識し、さらに良い学校へ成長していけるとよいと思います。
お忙しい中、PTAふれあい委員のみなさんのご協力、本当にありがとうございました。

3年生国語の授業

2021年10月15日 15時28分

3年生の国語の授業では、日本文学の巨匠の1人、島崎藤村の詩「初恋」について、クロームブックを使い考察を深めていました。明治時代に作られた「初恋」は、少し古く美しい日本語が味わい深いだけでなく、四連からなる構成がとても技巧的で読む者を詩の情景に引き込むようです。3年生は、どこまでこの詩を深く味わうことができたのでしょうか。

1年生理科の授業

2021年10月13日 11時13分

1年生の理科では、「海水から効率よくおいしい塩をつくるにはどうしたらよいだろうか?」という課題で学習が進みました。授業では、青島教諭が伊豆の海で採取してきた海水を使って、前の授業で各班で塩作りをしたものの、おいしい塩が作れなかったことから、何を改善すべきなのか考えました。「苦い味がした。」「にがり?が含まれているのかな?」など活発に意見交換がなされました。