新着情報
学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~
学級花壇
2021年12月7日 16時16分校舎南側に学級花壇があり、園芸委員会が中心となって管理をしており、季節ごとに鮮やかな花を咲かせています。花壇の表示ですが、今まではコンクリートブロックに学級名が書かれているだけのものでしたが、園芸委員会でイラストを描き、楽しい表示になりました。本校に来校された場合は、花壇の花とともにぜひご覧ください。
また、6組A・Bの前の花壇には、花だけでなく、立派な大根や菜花も育っていました。おいしそうな大根です。
3年生 学年レク
2021年12月5日 11時17分3日(金)に3年生は学年レクを実施しました。
テスト続きだった3年生も、この時間はクラス対抗でミニ運動会のようなレクを行い、思い切り羽を伸ばしました。
中学校生活も残り僅かとなってきました。進路選択、入試、進路先決定と、これから大きな山を迎えますが学年の仲間との楽しい時間も大切にしてほしいと思います。
書写の授業
2021年12月3日 07時13分豊田南中学校には3階東側に南北に延びる廊下があります。別名サンルームと呼ばれ、天気が良ければ、冬は温室のようにぽかぽかと温かな空間になります。(夏は灼熱の空間ですが)この温かな空間を利用して、3年生が書写の授業を行っていました。
生徒が書写の練習をしていたのは『水清き郷土』という言葉です。
この子たちが大人になり、さらにその未来までこの地が『水清き郷土』であってほしいと思いました。
3年生 第2回学力診断調査
2021年11月30日 17時49分本日、3年生は第2回学力診断調査を行いました。1年生から3年生2学期途中までの学習内容が範囲でした。範囲はとても広く、既習事項を元にしっかり考えないと解けない問題も多く、自分の今の実力を知る上でとても参考になったと思います。
私立高校入試、公立高校入試までまだ時間はあります。しっかりと復習し、さらに自分をレベルアップさせていきましょう!頑張れ3年生!!
1・2年生期末テスト
2021年11月25日 19時20分本日、1・2年生の期末テストが行われました。
大変寒い1日となりましたが、制服に身を包み、テストに取り組む姿は、とても凜々しく感じられました。
これまでの学習の成果を発揮することができたでしょうか?
明日以降、テストが返却されますが、理解できていなかったこと、覚えていなかったことを学び直すことが大切です。努力を積み重ねていきましょう。
3年生 期末テスト
2021年11月19日 10時01分19日(金)3年生に期末テストがありました。
1・2年生より1週間ほど早いテストです。いよいよ進路選択を目前に控え、このテストが正念場、という雰囲気がテストに取り組む3年生の姿から伝わってきました。
精一杯の力を発揮し、自分に合った進路選択へとつながることを願っています。
がんばれ!3年生!
井通・青城学府合同研修会
2021年11月17日 17時47分17日(水)に、今年度3回目となる「井通・青城学府合同研修会」を実施しました。
『愛着と傾聴とレジリエンスと』という演題で本校スクールカウンセラーでもある静岡県スクールカウンセラー公認心理師/臨床心理士の伊藤さんに御講話をいただきました。
その中で、「愛着やレジリエンスの問題の多くは、トラウマ体験が原因であり、「頭ごなしの指導」「強く叱る」「放置、無視、無関心」は辛い過去の再体験につながってしまう。逆に「褒める」「認める」「見捨てない」対応は非常に治療的で、それを続けると安全・安心感が生まれ、自信も付き愛着が再構築され、レジリエンスが高められる。」という内容がとても腑に落ちました。常に頭に置き、子どもたちのレジリエンスを高めていきたいと思います。
講話の後は、各部会でこれまでの実践の成果や今後に向けての課題を話し合いました。
避難訓練
2021年11月16日 13時26分16日(火)に避難訓練を実施しました。
今回は、大規模な地震が発生したことを想定して訓練を行いました。
通常は、第一次避難先はグラウンドですが、グラウンドへの避難は8月に実施したため、大津波警報が発令されたことを想定して、3階への避難訓練をしました。
その後、教室でハザードマップを見て、大雨等による天竜川の氾濫、洪水被害について確認しました。危機対応を今後もしっかりと行っていきたいと思います。
2年生 理科の授業
2021年11月16日 09時02分2年生理科では、気圧に関する授業を行いました。熱いお湯の入ったアルミ缶の上部にラップをかぶせ、缶を冷やすと缶が潰れました。なぜ、潰れたのか、班で意見を出し合い、考えました。この『なぜ?』を追究するところに学びの本質があります。ある班のロイロノートには、「水蒸気が冷やされ、水になった。その分、真空になった」と書いてありました。良く考えています。さらに、なぜ、真空になると缶が潰れるのでしょうか……。新たな疑問が生まれます。この疑問を追究していくと、大気圧とは何か、に迫ることができると思います。今後さらに、大気圧について、じっくりと学べると良いなと思いました。
南小学校の先生が研修に来ました
2021年11月15日 16時37分南小学校の寺澤教諭が1日研修に来られました。
主に数学の授業と1年生のクラスを中心に参観しました。
中学の授業ではクロームブックを様々な形で活用していること、中学生が上手に使いこなしていることに感心されていました。
今日の研修で得たことを小学校での授業や生活に役立てていただければありがたいです。