学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~

専門委員会(後期初回)

2022年10月18日 08時32分

17日(月)に、後期メンバーになって初めての専門委員会がありました。
初回なので、委員長から常時活動についてのレクチャーを受けたり、実際に活動を行ったりする委員会がありました。また、学級委員は、学年運営委員会を行い、学年をより良くするためにどのような活動を行っていけばよいかを考えていました。生徒会本部では、新しい企画を考えているようでした。生徒一人一人にとってより良い学校にするために、自分たちの手で何ができるのか、何をするのがよいか、考え実行していくことこそ、民主主義の原点とも言えますね。

生徒集会(役員委嘱)

2022年10月13日 12時24分

12日(水)にリモートで生徒集会がありました。先日行われた生徒会選挙の結果を受け、校長先生から任命された後期の新生徒会長から、後期生徒会役員、各専門委員長の委嘱が行われました。
来週、17日(月)に後期の専門委員会が開かれ、19日(水)から後期の委員会活動がスタートします。
2年生中心に学校が回り始めます。頑張れ!2年生!!

虹南祭(合唱コンクール)中間発表

2022年10月12日 11時39分

12日(水)、虹南祭に向けて、中間発表を行いました。
写真は、1年生の前半クラスの様子です。最初に出入りの流れを確認した後、実際の演奏順で歌いました。緊張して、思うように声が出せなかったかもしれません。まだ正しい音程が分かっていなかったかもしれません。
体育館で練習しているとは言え、聴く人がいる前で歌うと勝手が違いますね。
ここから約2週間、といっても学校で練習できる日数は8日ほど。どのように仕上げていくか、頑張りどころですね。
最初のブレス、出だしを大切に。練習では正しく音を取る、あせって合わせの練習ばかりせず、パート練習を大切に。聞こえないパートがあるとハーモニーにならない。楽譜をよく読む。などなど。自分たちのクラスの課題は何でしょう?最高の合唱に仕上げるために、残された期間を楽しく、ヒリヒリするほど合唱にのめり込んでほしいと思います。

新人戦 女子ソフトテニス部準優勝(磐周地区)

2022年10月9日 20時38分

8日(土)に、女子ソフトテニス部の新人戦(団体戦)が行われました。
予選リーグを2位で通過し、決勝トーナメントを勝ち進み、決勝では予選リーグで1対2で敗戦した南部中学校と再び対戦しました。3ペアが2つのコートを使用し、同時展開で試合を行いました。1勝1敗で、残るペアはファイナルゲームにもつれ込んでいました。ファイナルゲームも接戦で何度もデュースになり、アドバンテージも取りましたが、最後は相手にゲームポイントを取られ、ゲームを落としました。結果1対2で敗戦しました。
悔しい思いをしましたが、準優勝もとても立派な成績だと思います。おめでとうございます。
優勝まであと一歩であったことを自信に変え、今後の練習へのエネルギーに変えてほしいと思います。
保護者の皆様も、応援ありがとうございました。

新人戦 野球部優勝(磐周地区)

2022年10月8日 19時18分

8日(土)に野球部の新人戦、決勝が行われました。相手は周南中学校でした。
3回表にスクイズやタイムリーヒットで4点を先取したものの、その裏に3点を返され、4対3。
5回裏に2点を返され、4対5。6回表に2ランスクイズが成功し、再び6対5とリードしたものの、
その裏に同点に追いつかれ、6対6で7回を終了し、延長タイブレーク(ノーアウト1・2塁の状態から開始)に突入しました。
延長9回に8対6とリードしたものの再び追いつかれ8対8。
そして延長10回、スクイズが成功し1点リード、セカンドゴロの間に1点追加し、10対8とリード。
10回裏は押し出しのフォアボールで1点返され、なお2アウト2・3塁とピンチでしたが、最後は下の写真のようにレフトフライに打ち取り、延長10回の死闘を制し、見事、優勝しました。
最終スコアは10対9でした。
どちらのチームが勝ってもおかしくない、ハラハラ、ドキドキの好ゲームでした。
野球部のみなさん、本当におめでとうございます。保護者の皆様も応援ありがとうございました。

奏 ~ 響け、新たな場所で ~

2022年10月7日 15時53分

合唱コンクールに向けて、どのクラスも練習に熱が入っています。
スローガンが3日(月)に行われた実行委員会で決定しました。
『奏 ~響け、新たな場所で~』です。新たな場所は、「かたりあ」で歌うことが大きな理由だとは思いますが、それ以外にも様々な理由があるように思います。コロナ禍で合唱そのものがほとんどできなかった子どもたちにとって、新たな挑戦の場でもあるでしょう。歌にそれぞれの想いを込めて最高の合唱を奏でてほしいと思います。

シカに注意して登校してください

2022年10月7日 07時17分

本日(10月7日)午前6時頃、青城小学校北側付近でシカを目撃したとの情報提供がありました。
職員が見回りをしていますが、安全に注意して登校するようにお願いします。

※この内容を先程いわたホッとラインで保護者様にメールしました。

S.P.E.A.K(3年生)

2022年10月6日 17時53分

6日(木)に3年生でS.P.E.A.K(Student Practicial English Assessment checK)を実施しました。磐田市内に勤務するALT18名が来校し、事前に生徒が選んだトピックをもとにグループ内で発表したり、その発表に対するやり取りを行ったりしました。「中学校卒業時には、ゆっくりでよいので英語を使って相手に自分の考えを伝えたり、相手の意向の大体を理解したりする力を身に付ける」という磐田市の目標を生徒が達成できているかをALTが確認しました。
生徒はとても積極的に英語でやり取りをしたり、ALTの先生からの質問に答えたりしていました。ALTの先生方も生徒の様子をとてもほめておられました。

防災訓練

2022年10月4日 06時58分

3日(木)に第3回防災訓練を実施しました。
今回は、火災・地震発生時、災害後に冷静、安全かつ迅速な行動をとることをねらいとして学年別に異なる内容で実施しました。
1年生は避難時に煙が発生している場所を通らなければならい時の対応の仕方を学びました。最初に、消防署員の方から煙からの脱出方法についての講話を聞き、金工室内のコースで体験しました。煙しか見えず手探りで脱出していました。

2年生は起震車体験を行い、震度7を実際に体感しました。
テーブルの脚などをしっかりつかんでいないと耐えられない様子でした。実際の地震ではテーブルも固定されていなければ動いてしまいます。対策を考える上でよい経験になったのではないでしょうか。

3年生は災害後の共助への協力、対応ということで、救命救急法を学びました。
三角巾法と運搬法を消防署員の方から教えていただき、実際に行いました。
いつどこで必要になるか分からなりません。知っておいて損はないですね。