学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~

親子奉仕作業(1年生)

2022年5月22日 11時23分

22日(日)、親子奉仕作業を行いました。
昨日とは打って変わり朝から晴天で、汗ばむほどの暑さとなりました。
17日に全校生徒で愛校作業を行いましたが、本校の校地は広く、取り切れない草がまだまだたくさんありました。
1時間30分ほどの作業でしたが、ゴミ袋50袋以上の草が集まりました。
1年生保護者の皆様、生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました。

レジリエンス授業

2022年5月20日 18時07分

18日(水)に今年度1回目のレジリエンス授業を行いました。
本校のスクールカウンセラーである伊藤真一さんに『ストレスと上手くつきあおう』というテーマで授業を行っていただきました。
ストレスを解消するには、①睡眠、②運動、③リラクセーション、が良いと教えていただきました。早めにストレスに気付いて、気分転換やストレス解消法を利用して重い症状になる前に自分で回復できるようにしていきましょう。

学年集会

2022年5月19日 17時02分

18日(水)に学年集会を行いました。
各学年、学級委員の自己紹介や体育大会に向けての抱負、2年生は自己肯定感のお話、1年生は最後にジャンケンレクを行っていました。
”始める”のステージは5月末までです。次のステージ”立ち向かう”に向かって、各学年、学級、軌道に乗ってきたかなと思います。

愛校作業

2022年5月19日 09時08分

17日(火)に全校生徒で愛校作業を行いました。
27日(金)に行われる体育大会に向けて、グラウンド内やその周囲、教室横の花壇などの草取りを中心に行いました。
1時間の愛校作業でしたが、生徒は積極的に草を取ったり集めたりし、とても綺麗になりました。まだ少し残っている部分は、22日(日)の1年生親子奉仕作業にお願いしたいと思います。

井通・青城学府合同研修会

2022年5月12日 17時31分

11日(水)に井通・青城学府合同研修会が本校を会場に行われました。
南小学校、青城小学校の先生方に授業を参観していただき、その後の全体会で学府として共通の目標を確認しました。学府の教育目標は「地域に愛着をもち、未来をたくましく生きる子どもの育成」です。
特に、『レジリエンス ~しなやかな たくましい心~ を育てる』をキーワードに3校の職員が知・徳・体のグループを作り様々な実践を行っていきます。
生徒のみなさんが、9年間を通して「どんなたくましさを身に付けたか」を語ることができ、『自分たちはたくましい!』と自覚できるような取組を行っていきたいと思います。

学校運営協議会

2022年5月11日 17時17分

10日(火)に学校運営協議会を行いました。
今年度最初の学校運営協議会であり、委員の方々の任命の後、学校長から今年度の学校経営方針や教育活動の説明、教務主任、生徒指導主事から教育課程や生徒の様子についての説明を行いました。運営協議委員の方々からは、地域行事への中学生の積極的な参加についての依頼や下校時の安全についてなどの御意見をいただきました。
学校、保護者、地域の連携をより一層強力にし、魅力ある学校づくりを進めて参りたいと思います。

体育大会練習スタート

2022年5月10日 17時09分

5月27日(金)開催の校内体育大会に向けて、昨日の昼休みから学級練習が始まりました。
昼休みはグラウンドのトラックの内側、トラック、トラックの外側の3箇所を学年で割振り、全クラスが外へ出て練習を行っています。
まだスタートしたばかりで、ほとんどのクラスが長縄の練習を行っています。
もちろん目指すは優勝でしょうが、片付けも含めて、クラスのみんなで楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

ホームページ更新情報

2022年5月8日 10時36分

お便りのページ、部活動のページを更新しました。
学年だより等、各種お便りをアップしました。部活動の大会結果をアップしました。
ぜひご覧ください。

第1回資源回収

2022年5月8日 09時54分

本日、第1回の資源回収を実施しました。
地域の皆様、保護者の皆様、生徒のみなさん、そして先生方と、大勢の方々の協力のもと多くの資源を回収することができました。本当にありがとうございました。
今回、集積場所の担当は2年生でしたが、「それ、運びます。」「ありがとうございます。」など、とても気持ちのよい態度で作業をする姿を多く見ることができました。
1年生の頃より、さらに頼もしく清々しく成長していることを感じ、微笑ましく思いました。
資源回収により得た収益金は本校の教育活動に役立てていきます。ありがとうございました。

参観会、懇談会

2022年4月28日 15時41分

参観会、学級懇談会への保護者の皆様の多数のご出席、ありがとうございました。
昨年はコロナ禍の対応のため、校内で生徒の様子を見ていただく機会がほとんどありませんでしたが、今回、大勢の保護者の方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。