新着情報
学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~
卒業式
2022年3月17日 15時31分本日、卒業式を挙行いたしました。
卒業生は、みな凜々しく、心身共に大きく成長した姿で堂々と入場しました。
そして校長先生から卒業生一人一人に卒業証書が授与されました。
校長式辞の後、来賓の方々から温かい励ましを含むお祝いの言葉をいただき、送辞、答辞から校歌斉唱へと感極まって思わず涙をこらえる姿もありました。
豊田南中で過ごした時間、学び、仲間との思い出、様々な想いを胸に、新しい道を力強く歩んでいってほしいと思います。
ご卒業おめでとうございます。良き人生を歩まれることを願っています。
保護者の皆様、お子さんのご卒業、本当におめでとうございます。
これまでの多大なるご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
※ログインしていただくと、学年のページから卒業式のスライドショーをご覧になることができます。是非ご覧ください。
卒業式準備
2022年3月16日 18時30分卒業式に向けて、1・2年生が教室や外回り、体育館などの環境を心を込めて整えました。卒業式はコロナ禍のため、在校生からは代表者数名のみの参加となりますが、卒業をお祝いする大勢の在校生の気持ちは会場にあります。きっと3年生も感じ取ってくれると思います。よい卒業式になることを願っています。
公立高校合格証渡し
2022年3月15日 19時48分公立高校の合格発表があり、合格者一人一人に校長先生から合格証が手渡されました。
また、高校ごとに別れて入学関係書類の確認などを行いました。
中庭の花文字もこのときは合格を祝うオメデトウに園芸委員が並び替えていました。
次なる出発点がはっきり見えたでしょうか?卒業まであと2日。自分が決めた道の新たなスタートのために、素晴らしい巣立ちの瞬間を迎えてほしいと思います。
同窓会入会式(3年生)
2022年3月15日 16時06分14日(月)に同窓会入会式があり、同窓会長である内山さんに御来校いただき、新しく同窓会に入会する3年生に向けてお話をしていただきました。
「高校生では人に言われてから行動するのではなく、自分のことは自分でする、自立を意識してほしい」「コロナ禍であるからこそ人との関わりを大切にしてほしい」「5年後、10年後と小さな同窓会を積極的に行って、同級生との繋がりを切らないようにしてほしい」といったお話がありました。大人になったときの同級生との繋がりは遊びだけでなく、仕事、生活面でも心強い味方であります。是非大切にしてほしいと思います。また、卒業後も母校豊田南中のことを心に留めておいてほしいと思います。
内山さん、お忙しい中、熱い心のこもったメッセージをありがとうございました。
学年ページ更新
2022年3月15日 11時09分各学年のページに3学期の様子のスライドショーをアップしました。
保護者の皆様は、ログインしてご覧ください。
1年生 技術
2022年3月11日 15時07分1年生の技術の授業では、木材加工(ティッシュケースの製作)が行われていました。
表面をなめらかにするために、紙やすりをかけているところでした。
シャッタースピードも追いつかないほど、手を一生懸命動かしてやすりがけしていました。完成まではもう少し時間がかかりそうです。
巣立ち教室
2022年3月11日 14時41分「人生の”お金”を考えよう」というテーマで静岡県金融広報アドバイザーの池谷てる代さんを講師にお招きし、リモートで3年生”巣立ち教室”を開催しました。
「生きていくこと」と「お金」は切り離せません。成年年齢も18歳に引き下げられ、例えばローンを組んで高額商品を買うことなど、親の同意なしに18歳から行うことができるようになります。生徒は、お金のトラブルを避けるために社会の仕組み・お金の仕組みを知ることが大切だと学びました。
卒業を祝う会
2022年3月8日 18時27分生徒会主催で卒業を祝う会が行われました。
思い出のムービーでは、懐かしい1年生の頃の写真から、3年生の体育大会、磐周大会、虹南祭などの写真が流れ、お世話になった先生からの言葉もありました。
ムービーが流れている間に、ラウンジに1・2年生が作成したバルーンアートが掲示されました。そこには、1・2年生一人一人から書かれた3年生への感謝のメッセージも散りばめられていました。
記念品のしおりが各学級に贈呈され、3年生を代表して西崎さんがお礼の言葉を述べました。とても温かい卒業を祝う会でした。
3年生全体集会・卒業式練習
2022年3月7日 16時45分先週、公立高校の受検を終えたばかりの3年生が全体集会と卒業式の練習を行いました。合格発表は来週の火曜日、久しぶりに全員がそろい、ほっと一息したものの、卒業式を含めた登校日数は今日を入れて9日間。学年主任から、この9日間の意識のもち方、中学校生活の締めくくり方についてお話があり、その後卒業式の練習がスタートしました。
防球ネット補修工事等
2022年3月5日 14時14分グラウンド東側の防球ネットが、長年、遠州の空っ風を受け続け、大きな穴が空いてしまいました。もう、穴と言うより引き裂かれてしまったという感じです。
今日を含め、2日間で業者さんに補修工事をしていただくことになりました。
高所での危険な作業、本当にありがとうございました。
また、ここ数年来、2階ラウンジのサッシのつなぎ目から雨水が浸水するようになってしまったため、外側から浸水しないように補修工事を行っていただくことになりました。今日は、工事のための足場を業者さんに組んでいただきました。あっという間の作業でした。ありがとうございました。