学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~

虹南祭(こうなんさい)開催!

2018年11月8日 09時52分

 11月2日(金)に、体育大会と並んで、本校の2大行事である「虹南祭」を開催しました。合唱コンクールを中心に、吹奏楽部の演奏や教科の作品展示を行いました。保護者をはじめ、多くの皆様に参観いただき、ありがとうございました。
<合唱コンクール>














<吹奏楽部の演奏>



<作品展示やPTA合唱ほか>




高校の授業を体験しました

2018年10月26日 16時59分

 2年生が、近隣の県立高校の先生方による「出張授業・出前講座」を受講しました。普通科の数学や理科の授業や、工業科の製図の授業などを体験し、上級学校の授業内容の難しさを直に感じることができました。同時に、中学校の学習内容がその土台になっていることも再確認し、毎日の授業を大切にしようと全員が思いました。


  ※ 「学年のページ」でも活動の様子を掲載しています。

道徳科の完全実施に向けて

2018年10月18日 07時05分

 新しい学習指導要領のもと、来年度は「特別の教科 道徳」が中学校で完全実施となります。今日は、静西教育事務所地域支援課の指導主事の先生をお迎えして、全職員で道徳科の授業研究を行い、『考え、議論する道徳』について研修しました。





秋の体験学習日(総合的な学習の時間)

2018年10月16日 08時48分

 本校では、「総合的な学習の時間」として、年2回の体験学習日を設けています。今回は、救急法講座(3年生)、職業体験学習(2年生)、園児との交流活動(1年生)を行いました。御協力いただきました多くの事業所、消防本部、そしてこども園の皆様、ありがとうございました。
<救急法講座(3年生)>


<職業体験学習(2年生)>


<園児との交流活動(1年生)>

 <活動の様子は、「学年のページ」でも紹介しています>

秋の祭典参加に向けて

2018年10月10日 16時24分

 校区にある「若宮八幡宮(郷社)」の秋の例大祭が近づいています。地域の一員として、伝統とルールを守って祭典に参加するために、「祭典集会」を行いました。会では、運営委員長さんと、保護者の代表としてPTA会長さんからお話をしていただきました。


後期学級委員任命

2018年10月9日 18時20分

 朝礼にて、後期学級委員を任命しました。10月19日から後期の生徒会活動をスタートさせます。各学級の中心的な役割を担って、存分にリーダーシップを発揮してくれるでしょう。


進路講座を開催しました(3年生)

2018年10月5日 14時30分

 進路決定の時期を間近にひかえ、3年生が「進路講座」を開催しました。高校の先生をお迎えし、中学校と高等学校の一日の生活の流れや、「自主性」「大人に近づく責任の重さ」など、具体的なお話を親子で聞きました。中学校生活は残り半年です。来年4月からのそれぞれの生活に向けて、今は、その準備期間とも言えます。学習と同時に、心も成長させて4月を迎えられるよう頑張ります。

家庭教育講座を開催しました(1年生)

2018年10月5日 14時23分

 家庭教育支援員の方を講師にお迎えし、家庭教育講座を開催しました。家庭での過ごし方や、中学生としての「自己コントロールの仕方」などを話題としてお話を聞きました。


台風の爪痕(つめあと)

2018年10月5日 14時07分

 今年は、台風の発生が多く、静岡県に接近することが度々ありました。今週はじめの台風24号が通過した後は、とても重い正門の鉄扉がこのような状態でした。暴風の凄まじさがわかります。鉄扉は、朝、男性職員数名で元に戻しました。今後も、台風や地震などの自然災害への備えを怠らないように努めていきます。

今期3回目の「避難所開設」

2018年9月30日 15時46分

 本校は、磐田市が指定する「避難所」になっています。地震や台風などの災害の場合には、地域の方々が避難する拠点となります。台風24号が接近し、この夏3回目の「避難所」開設となりました。