学校日誌 ~ 日々の活動の様子をお伝えします ~

本年度初の定期テストが行われました。

2020年7月16日 12時11分

 7/16(木)本年度初の定期テスト(1学期期末テスト)が行われました。
本年度は、臨時休校により1学期の授業時数が大幅に減ったため、中間テストは無くし、期末テストのみの実施です。(13日には、技・家・保体のテストを実施しました。)
 今は、昇降口の解錠時刻を8時としており、体操服での登校を許可しているところ、3年生は入試を意識し、今日は、制服で登校し、テストも制服で受けました。
 再び新型コロナウイルスの感染が広がっていますが、様々な行事が中止、縮小する中でこんなに努力している3年生に、9月の修学旅行は行かせてあげたいと祈るばかりです。
 また、1年生は中学に入学して初めての定期テストを経験しました。テストの受け方を担任の先生に指導してもらい、緊張感ある雰囲気でテストを受けました。学習面でも、たくましく成長していってほしいと思います。

1回目の土曜授業日でした。

2020年7月11日 14時15分

本日7/11(土)は、本校で今年度初の土曜授業日でした。
生活リズムの変化を心配しましたが、欠席者は普段より少なく、ほっとしました。
朝読書や授業に普段通り、落ち着いて真剣に取り組むことができました。

↓3年生の美術では、アートガラスの制作を行っています。
タブレットで参考となる絵や写真を見ながら、時計の文字盤のデザインをしています。

学級懇談会へのご参加ありがとうございました!

2020年7月11日 13時31分

7/8(水)学級懇談会へのご参加ありがとうございました!
あいにくの雨天、密を避けるために授業参観無しで行われた学級懇談会でしたが、大勢の保護者の皆様にお越しいただきました。誠にありがとうございました。
新しい学級担任と初めて顔を会わせる方も多かったと思いますが、いかがでしたでしょうか。自己紹介の場面で何度も談笑が起きている温かい雰囲気のクラスもあれば、担任の緊張感が伝わり、全体的に緊張感が生まれているクラスもありました。子どもたちのより良い成長のために、是非、今後ともご協力いただきますよう、お願いいたします。

生徒会立会演説会が行われました。

2020年7月5日 15時26分

7/1(水)に生徒会立会演説会がTV放送により行われました。
2年生6名が立候補し、それぞれ、考え抜かれたスローガン、『Colorful~引き出そう たくさんの豊南色~』『~繋げよう 輝こう~』『THE SHOW MUST GO ON~輝く主役へ~』『銀河~1人1人が光り輝く学校へ~』『きっかけ~今できる「はじまり」を創る~』『大きな 和 話 輪 をつくろう!』をもとに、原稿を見ることなく大変立派に自分の考えを演説しました。即日開票され、新会長が決まりました。この6人を中心にして後期から新しい豊田南中学校の伝統が築かれていくことを願っています。また、選挙管理委員、放送委員などの陰でこの行事を支えてくれた人たちに感謝したいと思います。現生徒会も、残りの期間、豊田南中学校をさらに”煌”めかせられるよう、頑張ってください!

七夕飾り(掲示)から

2020年6月28日 15時06分

1年生の廊下掲示板に、七夕飾りが掲示されています。
他学年も背面黒板や教室掲示に七夕飾りを利用しているクラスもあります。
短冊に書かれた願い事には、それぞれの個性が表れています。純粋なものから、思わず笑ってしまうものから、意味不明なものまで…。
でも、今年は特に、
『コロナが早くおさまって このクラスで行事がのびのびと出来ますように』
『コロナがなくなって、みんなとくっつけるようになりますように』
この子たちの願いが天に届くことを願わずにはいられません。


選挙運動が始まりました!(生徒会)

2020年6月23日 16時26分

7/1(水)『生徒会立会演説会、会長選挙』に向けて、2年生6名が立候補し、19日(金)から選挙運動を始めました。今年度の後期と来年度の前期を担うリーダーに誰が選ばれるか今からとても楽しみです。また、副会長は会長の次に得票数の多かった男女1名ずつが選ばれることになっています。6人とも新しい豊田南中像を思い描いて頑張ってほしいです!写真は、選挙ポスターと、昇降口での朝の選挙運動の様子です。感染症対策に配慮して握手やハイタッチなどしない選挙運動が繰り広げられています。

福祉学習講演会(3年生)が行われました。6/18(木)

2020年6月22日 16時14分

先週、18日(木)に、福祉学習講演会(3年生)が行われました。
ゆうあいの里の職員の方が、「高齢者の体やメンタル的な変化」「高齢者を抱える家族や施設の悩み、葛藤、思い」「具体的な接し方のポイントや工夫」といった内容で講話をしてくださいました。高齢者が行っている指の体操やリズム体操なども実演を交えて教えていただきました。生徒は真剣な眼差しで、メモを取りながらお話を聞いていました。このお話は、遅かれ早かれ必ず役立つものだと思います。他者を思いやり、他者の気持ちに寄り添って、時には辛抱強く行動できる大人へと成長してほしいと願っています。

今週の学校の様子

2020年6月12日 18時59分

6/8(月)交通安全教室を実施しました。
今年は放送で交通安全指導員の方から、交通ルール、マナー、自転車の乗り方等についてワークシートを使い、クイズ形式で行いました。まずは、無事故で!自分と他者の命を守ること!さらに、横断歩道を渡る際も、止まってくれた車を運転する地域の方に、自然にお礼を言える生徒が増えていくとよいと思います。


6/10(水)放送による会礼を行いました。校長先生から、熱中症に気を付けながら、コロナウイルス感染対策も両立させていこうといった内容のお話や、生活指導の山下先生から不審者対応の仕方や交通安全に関するお話がありました。教室では姿勢よく先生方のお話に耳を傾ける生徒の姿がありました。さすが豊田南中生!


6/11(木)3年生進路講座を行いました。生徒は、磐田西高校、磐田北高校、磐田南高校、磐田農業高校、浜松工業高校、の5つの学校から事前に自分が希望した学科により2校の説明を聞きました。保護者には体育館で磐田東高校の先生のお話を聞いていただきました。生徒は、緊張感あふれる面持ちで高校の先生のお話を聞き、進路に対する刺激を受けたようで、中には「どんな資格を取得することができますか?」といった質問を積極的にする姿が見られました。

今週の学校の様子

2020年6月5日 15時04分

学校再開後、2週間が過ぎようとしています。今週の学校の様子をお知らせします。
3年生は、自習室テストを行いました。自己採点の結果はどうだったでしょうか?


部活動の様子です。磐周大会もなくなってしまいましたが、頑張っています。


常設の資源回収ステーション、設置した夜から入れてくださった方もいて、今ではこんなにいっぱいになりました。6/10に新しいコンテナと交換予定です。今後ともご協力お願いいたします。


6/3(水)朝、カルガモ親子が本校中庭に出現!おそらく中庭に親鳥が卵を産み、雛がかえったようです!(雛は12羽いました。)午後には昇降口からグラウンド方向へ出ていきました。無事に生き延びてほしいです。

常設資源回収ステーションを設置しました!

2020年5月28日 18時25分

本日(5/28(木))、体育館西側に常設の資源回収ステーションを設置しました!
回収できる物は、新聞、雑紙、段ボール、アルミ缶です。アルミ缶については、中を水であらい、缶を潰してからコンテナへ入れてください。
今年度、第1回資源回収が中止となってしまったため、その分の収入がまったくありません。是非、常設資源回収ステーションを御利用ください。よろしくお願いいたします。